長年子育て支援や教室運営で1000人以上の親子と接してきました。
そこで感じることは、ママ自身の遊び心が少ないこと。
肌が触れ合う遊び経験が足りていないことです。
私はこの原因を、核家族問題、空き地がなくなったこと、公園の遊具の撤去、異年齢での遊びの減少と考えています。
そう、ママ自身の責任ではなく社会環境が影響しているので、だれが悪いという話ではないのです。
でもこの影響は子育てに表れています。
子育てで躓きやすいママは、遊び心が少なく、思考が固くなっていたり、
身体が固くなっていたりします。
そこで、自分のベビーや漢字教室運営では、ほとんどのカリキュラムを自分で考え、
現在でも輝きベビー教室のベビー、キッズスクールのカリキュラムを作成している経験を踏まえ、
ママたちに遊びを生み出す方法や、子供の特性や分析の仕方などをお伝えして
一緒に新たな遊びを生み出す人になって頂きたいと願い、講座を開設し、あそびを生み出す
チームを作ることにしました♪
私と一緒にママ自身がたくさんの遊び経験を積み、
未来に輝く親子を目指して、共に学び、遊びながら学びを創造しませんか?
この思考方法は、親子関係だけでなく、仕事やその他の人間関係、あらゆるところで使えるメソッドです。
また幼稚園や保育園の先生など、普段あそびを考える立場にいる方にも役立つ講座です。
情報は、提供する人の感情が一緒に相手に伝わります。
楽しく遊んだという提供者の経験がないと、いくら良いものでも伝わりません。
そこで、しっかりこの講座で大人が遊んで楽しいという経験をして、子供に伝えるという内容にします。
まずは童心に戻って、私と一緒にたくさんあそんで笑い合いませんか?
【あそび研究基礎講座】 4時間 1回のみ 10~11月頃に開講します。
子供の遊び構造 9歳までの発達心理学 記憶の構造 逆算の思考法 思考癖 伝え方など
【あそび研究会】 月2回 90分 自由参加
心理学ゲーム ボードゲーム わらべ歌遊び マッサージ遊び 各テーマでのあそび作成
実際にママ同士でたくさん遊び、思考を柔軟にして、新しいあそびの創造をします。
例えば「かるたを使って語彙力を上げるために何種類のあそびを考案できるか」
「指の巧緻性をあげるとしたら、どんな物を使って、どうあそびを誘導するか」など
また「できないこと」を認め合えるマインドが身につく仲間づくりを目指します。
人間関係で苦しんできた方も、誰かに認めてもらえる経験をし、そして未来の悩める親子を救える人になる、そんな人材育成が出来ればと思っています。
学んだことをすぐにお子様へ実践していただけます。
より良い親子関係づくりに大いに役立ちます!
今年中は値引き価格で提供しますが、2020年から正規値段といたします。
【あそび研究基礎講座】 4時間 1回のみ 33,000円 → 27,500円 (税込)
場所は東京都国立市を予定しています。
【あそび研究会】 月1回 90分 自由参加 1回 3,240円 (税込)
場所は東京都国立市を予定しています。
参加人数が3名以上になりましたら、開催します。